fc2ブログ

 ソラマメ定植

2023/12/08    ソラマメ定植


    R5 12 8ソラマメの苗@IMG_2687
    ソラマメの苗
写真は、ソラマメの苗です。



    R5 12 8ソラマメの苗仮置き@IMG_2689
    ソラマメの苗仮置き
写真は、ソラマメの苗仮置きの様子です。
限られた場所に苗を定植するため、一旦仮置きして株間を調整しました。



    R5 12 8ソラマメ定植@IMG_2691
    ソラマメ定植
写真は、ソラマメ定植後の様子です。
この後、寒風除けのネットを被せました。


. 

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

 エンドウ定植

2023/11/25    エンドウ定植


    R5 11 25エンドウ仮置き@IMG_2656
   エンドウ仮置き
写真は、エンドウ仮置きの様子です。
エンドウ苗を限られた場所に定植するため、一旦仮置きして株間を調整しました。



    R5 11 25エンドウ定植(20 20 20P)@IMG_2657 R5 11 25エンドウ定植@IMG_2659
   エンドウ定植(20 20 20P)    エンドウ定植
写真左は、エンドウ定植後の様子です。
写真左から順に、
 ① グリーンピース・・・・20株
 ② スナックエンドウ・・・20株
 ③ あまいえんどう・・・・20株

エンドウは、全て「つるあり」にしました。



    R5 11 25エンドウに寒風除け@IMG_2662
    エンドウに寒風除け
写真は、エンドウに寒風除け不織布を取り付けた後の様子です。
エンドウの蔓が伸びて、耐寒性が弱くなってしまったので・・・・・
寒風除けの不織布を被せました。


.

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

 ビーツ・シュンギク定植②

2023/11/24     ビーツシュンギク定植②


    R5 11 24ビーツ・シュンギク定植②(140 38P)@IMG_2649   R5 11 24ビーツ定植②@IMG_2651   R5 11 24シュンギク定植②@IMG_2653
  ビーツシュンギク定植②(140 38P) ビーツ定植② シュンギク定植②
写真は、第2回目のビーツシュンギク定植後の様子です。
写真手前から奥へ、
 ① ビーツ・・・・140株
 ② シュンギク・・・38株


.

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

 ロマネスコ・カーリーケール・シュンギク定植

2023/10/22    ロマネスコカーリーケールシュンギク定植


    R5 10 22ロマネスコ・カーリーケール・シュンギク定植(90 26 16 81P)@IMG_2568
  ロマネスコカーリーケールシュンギク定植(90 26 16 81P)
写真は、ロマネスコカーリーケールシュンギク定植後の様子です。
写真左から順に、
 ① ロマネスコ・・・・・・・・・・・81本
 ② カーリーケール(レッド)・・・・26本
 ③ カーリーケール(グリーン)・・・16本
 ④ シュンギク・・・・・・・・・・・62株



   R5 10 22ロマネスコ定植@IMG_2566  R5 10 22カーリーケール定植@IMG_2564  R5 10 22シュンギク定植@IMG_2562
  ロマネスコ定植  カーリーケール定植  シュンギク定植
写真は、ロマネスコ・カーリーケール・シュンギク定植の様子です。



    R5 10 22ロマネスコ等に防虫ネット@IMG_2570
   ロマネスコ等に防虫ネット
写真は、ロマネスコ等に防虫ネットを取り付けた後の様子です。



.

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

 ブロッコリー・子持ちタカナ定植

2023/10/21    ブロッコリー子持ちタカナ定植


    R5 10 21ブロッコリー定植(45 43P)@IMG_2554 R5 10 21ブロッコリー定植@IMG_2556
   ブロッコリー定植(45 43P)
写真は、ブロッコリー定植後の様子です。
写真手前から奥へ、
 ① (早生)ブロッコリー・・・・・45本
 ② (中生)ブロッコリー・・・・・43本



    R5 10 21子持ちタカナ定植(90P)@IMG_2550 R5 10 21子持ちタカナ定植@IMG_2552
   子持ちタカナ定植(90P)
写真は、子持ちタカナ定植後の様子です。
全部で90株分定植しました。



    R5 10 21ブロッコリー・子持ちタカナに防虫ネット@IMG_2558
  ブロッコリー・子持ちタカナに防虫ネット
写真は、ブロッコリー・子持ちタカナに防虫ネットを取り付けた後の様子です。


.

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

 チーマディラーパ・ハクサイ・ブロッコリー定植

2023/10/08    チーマディラーパハクサイブロッコリー定植


    R5 10 8チーマディラーパ・ハクサイ・ブロッコリー定植@IMG_2482
   チーマディラーパハクサイブロッコリー定植
写真は、チーマディラーパハクサイブロッコリー定植後の様子です。
写真左から順に、
 ① チーマディラーパ・・・・・・・92株
 ② (中晩生)ハクサイ・・・・・・40本
 ③ (極早生)ブロッコリー・・・・40本



    R5 10 8チーマディラーパ定植@IMG_2486      R5 10 8ハクサイ定植@IMG_2484     R5 10 8ブロッコリー定植@IMG_2488
  チーマディラーパ定植  ハクサイ定植  ブロッコリー定植
写真左は、チーマディラーパです。

写真中央は、ハクサイです。

写真右は、ブロッコリーです。



    R5 10 8チーマディラーパ・ハクサイ・ブロッコリーに防虫ネット@IMG_2490
  チーマディラーパ・ハクサイ・ブロッコリーに防虫ネット
写真は、チーマディラーパ・ハクサイ・ブロッコリーに防虫ネットを取り付けた後の様子です。
畝間が狭くて通路が確保出来ないので、連結して防虫ネットを取り付けました。



. 

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

 スイスチャード定植①

2023/09/03    スイスチャード定植①


    R5 9 3スイスチャード定植(30P)@IMG_2340
    スイスチャード定植①(30P)
写真は、第1回目のスイスチャード定植後の様子です。
今回は、30本分定植しました。

その後、乾燥防止用の遮光ネットを取り付けました。


.

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

わいわいblogへようこそ
ご訪問ありがとうございます。                現在の閲覧者数累計は
記事投稿日カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新コメント
ブログ内検索
関連の過去記事が表示されます
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
リンク
プロフィール

わいわい

Author:わいわい
Y&Yの備忘録
わいわいblogへようこそ!

愛知県在住
趣味のハーブ・野菜作り。

無農薬・無化学肥料での栽培をめざして・・・

(写真は、ローゼルの花です。)

最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
画像ポップアップ

斎七@虹のもとブログ