fc2ブログ

サツマイモ・落花生収穫体験

2022/11/19       サツマイモ・落花生収穫体験


    R4 11 19サツマイモ・落花生収穫体験(8 14 22)@IMG_1488
  サツマイモ・落花生収穫体験(14 8 22)
写真は、サツマイモ・落花生の収穫体験の様子です。
今年も名古屋市の障害者施設の児童・生徒14名と引率者8名、併せて22名の参加で、サツマイモ・落花生の収穫体験をしました。



    R4 11 19サツマイモ@IMG_1492       R4 11 19落花生@IMG_1486 (1) R4 11 19落花生@IMG_1491
    サツマイモ収穫       落花生収穫
写真は、本日の収穫物です。



.

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

サツマイモ収穫体験

2021/11/13      サツマイモ収穫体験


    R3.11.13サツマイモ収穫体験@IMG_0335
    サツマイモ収穫体験
写真は、サツマイモ収穫体験前の様子です。
事前に、サツマイモの蔓を切り取り、収穫できるようにしました。



    R3.11.13サツマイモ収穫体験(7.13P)@IMG_0347
   サツマイモ収穫体験(7.13P)
写真は、サツマイモ収穫体験中の様子です。
今年も、名古屋市の障害者施設の児童・生徒13名と引率者7名の参加で、サツマイモ掘りをしました。



    R3.11.13サツマイモ収穫体験(80P)@IMG_0352
   サツマイモ収穫体験(80P)
写真は、サツマイモ収穫後の様子です。
今回は、80株分のサツマイモを収穫しました。
写真に写っているのは、大きなサツマイモだけです。
小さいサツマイモは、別途袋に入れました。


.

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

サツマイモ収穫体験

2020/11/14      サツマイモ収穫体験


本日は、名古屋市の養護施設の児童・生徒を畑へ招いて、サツマイモ収穫体験をしました。
参加者は、児童・生徒16名と引率者8名の合計24名でした。



    R2.11.14収穫体験・芋堀前@IMG_1800
   収穫体験・芋堀前
写真は、収穫体験・芋堀前の様子です。
前日にサツマイモの蔓を切って、収穫体験の準備をしました。
4畝で各々20株分、合計80株分です。



    R2.11.14サツマイモ収穫体験@IMG_1809
   サツマイモ収穫体験
写真は、サツマイモ収穫体験中の様子です。



    R2.11.14サツマイモ収穫(80P)@IMG_1812 R2.11.14サツマイモ収穫@IMG_1810
    サツマイモ収穫(80P)
写真は、本日収穫したサツマイモです。
収穫した品種は、安納芋・パープルスイート・ナルト金時・紅はるかの4種類です。



.

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

サツマイモ・落花生収穫体験

2019/12/07       サツマイモ落花生収穫体験

本日は、名古屋市の養護施設の児童・生徒を畑へ招いて、サツマイモ落花生収穫体験をしました。
参加者は、児童・生徒9名と引率者8名の合計17名でした。


    R1.12.7サツマイモ収穫前@IMG_9511 R1.12.7落花生収穫前@IMG_9507 R1.12.7収穫体験(9.8名)@IMG_9513
   サツマイモ収穫前     落花生収穫前     収穫体験(9.8名) 
写真は、サツマイモ落花生収穫前の様子です。



    R1.12.7サツマイモ収穫中@IMG_9518 R1.12.7サツマイモ収穫中@IMG_9517
    サツマイモ収穫中
写真は、サツマイモ収穫中の様子です。
大きなサツマイモが沢山採れました。



    R1.12.7サツマイモ・落花生収穫後@IMG_9521
    サツマイモ・落花生収穫後
写真は、サツマイモ・落花生収穫後の様子です。
まだ、3分の1くらいが残っています。


.  

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

農作業体験&収穫祭

2019/06/22    農作業体験&収穫祭

今年も名古屋市内の障害者福祉施設の子供たち&引率者総勢19名を畑に迎えて、農作業体験&収穫祭を行いました。


    R1.6.22ジャガイモ収穫体験@IMG_8534  R1.6.22農作業体験@IMG_8536
   農作業体験ジャガイモ収穫体験
写真は、農作業体験ジャガイモ収穫体験の様子です。
最初に、写真右側のサツマイモ畑の草取り作業をしました。
サツマイモは、11月頃に収穫祭を行う予定です。

次に、ジャガイモの収穫体験をしました。
大きな芋が出ると、歓声があがっていました。

本日のお土産は、各々トウモロコシ1本・キュウリ2本・タマネギ2キロ・ジャガイモ3キロです。
その他、食用ホオズキ・ビワの実・トマト・ナス・ピーマン少々です。



.

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

サツマイモ収穫祭

2018/11/17      サツマイモ収穫祭

今年も名古屋市内の障害者福祉施設の子供たちを畑に迎えて、収穫祭を行いました。

    H30.11.17サツマイモ収穫祭準備@IMG_7044 H30.11.17サツマイモ収穫祭準備@IMG_7046
    サツマイモ収穫祭準備
写真は、サツマイモ収穫祭準備の様子です。



   H30.11.17サツマイモ収穫祭@IMG_7048 H30.11.17サツマイモ収穫祭@IMG_7053 H30.11.17サツマイモ収穫祭@IMG_7054
   サツマイモ収穫祭
写真は、サツマイモ収穫祭の様子です。
総勢18名でサツマイモ掘りを楽しみました。
収獲したサツマイモは、安納芋紅はるかパープルスイートなると金時の4種類です。
他に、キウイやユズの収穫も・・・・・


. 

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

さつまいも収穫②

2017/11/11      さつまいも収穫②

本日、N市の障害者施設の子供たち一行を迎えて、秋の収穫祭(さつまいも掘り体験)を行いました。


    H29.11.11秋の収穫祭(さつまいも掘り体験)@IMG_1017
    秋の収穫祭(さつまいも掘り体験)
写真は、秋の収穫祭(さつまいも掘り体験)中の様子です。
子供たちと引率の職員併せて総勢20名弱が芋掘りに挑みました。



    H29.11.11さつまいも収穫@IMG_1021            H29.11.11さつまいも収穫後@IMG_1025
    さつまいも収穫            さつまいも収穫後 
写真左は、本日の収穫物です。
種類は、安納芋・ナルト金時・紅はるか・紫芋の4種類です。
一人一袋(5k)くらいのお土産が収穫できました。

写真右は、さつまいも収穫後の様子です。
サツマイモは、全体の半分くらいが収穫完了です。
残りは、わいわいが掘り上げます。


.  

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

わいわいblogへようこそ
ご訪問ありがとうございます。                現在の閲覧者数累計は
記事投稿日カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新コメント
ブログ内検索
関連の過去記事が表示されます
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
リンク
プロフィール

わいわい

Author:わいわい
Y&Yの備忘録
わいわいblogへようこそ!

愛知県在住
趣味のハーブ・野菜作り。

無農薬・無化学肥料での栽培をめざして・・・

(写真は、ローゼルの花です。)

最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
画像ポップアップ

斎七@虹のもとブログ