fc2ブログ

文化産業まつり参加

2017/11/12       文化産業まつり参加

本日、我ら農地適正化推進チームは、文化産業まつりに参加してきました。
展示ブースを1つ貰って、農地適正化の啓発活動をしました。


    H29.11.12文化産業まつり@IMG_4047 H29.11.12文化産業まつり@IMG_4044
    文化産業まつり
写真は、文化産業まつり(11月11~12日開催)会場の一部です。
会場は、①イーストプラザ②芝生広場③JAあいち●●支店④中庭駐車場⑤ロータリー周辺⑥文化会館⑦総合体育館などです。
大勢の人々が各イベント会場に分かれて、年に一度のお祭りを楽しんでいました。



    H29.11.12農産物展示会@IMG_4039 H29.11.12農産物展示会@IMG_4040 H29.11.12農産物展示会@IMG_4038
    JA農産物展示会
写真は、隣のJA支店の農産物展示会の様子です。
JA組合員の作った農産物がならんでいました。
わいわいも、多少なりとも協力しましたよ~。



    H29.11.12JA農機展示コーナー@IMG_4042
    JA農機展示コーナー
写真は、農機展示コーナーに置いてあったトラクターです。


.  

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

農地関係研修会

2017/09/12        農地関係研修会

本日、農地関係研修会に参加してきました。

=開催時期及び開催場所=

① 尾張会場(尾張地域、海部地域、名古屋地域)
   日時  平成29年9月14日(木)
   場所  名古屋文理大学文化フォーラム(稲沢市民会館)

② 西三河会場(西三河地域、知多地域、豊田加茂地域)
   日時  平成29年9月12日(火)
   場所  パティオ池鯉鮒(知立市文化会館)

③ 東三河会場(新城設楽地域、東三河地域)
   日時  平成29年9月4日(月)
   場所  豊川市勤労福祉会館
研修参加者は、3会場で延べ1,500名の予定です。

    H29.9.12研修会資料①@IMG_0557 H29.9.12研修会資料②@IMG_0559 H29.9.12研修会資料③@IMG_0562
   研修会資料①      研修会資料②      研修会資料③ 
  資料出典:全国農業委員会ネットワーク機構「農家相談の手引き」「耕作放棄地解消活動 事例集Vol.9」
       :一般社団法人愛知県農業会議「農業委員・農地利用最適化推進委員等研修会テキスト」
写真は、本日の研修会のテキスト及び資料の表紙等です。
研修内容は、
 ① 農業委員会法と農地利用の最適化の推進について
 ② 農地中間管理事業について
 ③ 農地法及び農業経営基盤強化促進法について
でした。
内容が専門的且つ濃過ぎて、こり固まった脳みそには、なかなか入らない・・・・・
よく復習して、こなせるように頑張ります。


. 

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

農地の有効利用研修会

2017/08/29       農地の有効利用研修会

今年7月下旬から3年間の任期で町の農地関係の仕事を引き受けたので、研修を受けてきました。


    H29.8.29農地有効利用研修会@IMG_3933 H29.8.29農地制度①@IMG_3946 H29.8.29資料②@IMG_3943
  農地有効利用研修会資料から抜粋   ①           ②  
    H29.8.29資料③@IMG_3945 H29.8.29資料④@IMG_3934 H29.8.29資料⑤@IMG_3936
    資料③                 ④             ⑤    
    H29.8.29資料⑥@IMG_3941 H29.8.29資料⑦@IMG_3938
    資料⑥                ⑦  
 資料出典 : 全国農業委員会ネットワーク機構 一般社団法人 全国農業会議所発行「農業委員会研修テキストシリーズ①・②」 
写真は、農地有効利用研修会の資料抜粋です。
近年、全国的に農業従事者の高齢化により耕作放棄地が増え、食料自給率の低下が懸念されています。
農地を取り巻く状況の変化に対応するため、限りある農地の効率的な利用、優良農地の確保、新たな農地ニーズへの対応(特定農地貸付法、市民農園整備促進法)が喫緊の課題です。


.

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

わいわいblogへようこそ
ご訪問ありがとうございます。                現在の閲覧者数累計は
記事投稿日カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新コメント
ブログ内検索
関連の過去記事が表示されます
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
リンク
プロフィール

わいわい

Author:わいわい
Y&Yの備忘録
わいわいblogへようこそ!

愛知県在住
趣味のハーブ・野菜作り。

無農薬・無化学肥料での栽培をめざして・・・

(写真は、ローゼルの花です。)

最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
画像ポップアップ

斎七@虹のもとブログ