fc2ブログ

 小菊移植

2023/05/09       小菊移植


    R5 5 9小菊移植(2L 26m)@IMG_2005 R5 5 9小菊移植@IMG_2003
    小菊移植(2L 26m)
写真は、小菊移植後の様子です。
今回は、2畝に合計26メートル分移植しました。
種類は、6種類です。



.

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

小菊の除草&土寄せ

2020/03/01      小菊の除草&土寄せ


    R2.3.1小菊除草&土寄せ@IMG_9971  R2.3.1小菊除草&土寄せ@IMG_9973
    小菊の除草&土寄せ
写真は、小菊の除草&土寄せ後の様子です。
暖かい日が続き、雑草が生えてきたので、管理機を使って除草&土寄せをしました。
なお、写真中央より奥側は、隣地の畑です。


.  

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

小菊移植

2018/03/04       小菊移植

本日、夏野菜の場所確保のため、小菊を移植しました。


    H30.3.4小菊の様子@IMG_4679 H30.3.4小菊(拡大)@IMG_4675 H30.3.4小菊(拡大)@IMG_4677
    小菊の様子        小菊(拡大)  
写真は、小菊の様子です。
伸び始めてきました。



    H30.3.4小菊移植後(5L)@IMG_4680 H30.3.4小菊移植後(拡大)@IMG_4682
    小菊移植後(5L)      (拡大)  
写真は、小菊移植後の様子です。
ここの面積は、凡そ1アールです。
5種類の小菊を各々1畝づつ、全部で5畝分移植しました。
移植したのは全体の3分の1で、残りは廃棄になります。



.   

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

小菊に追肥

2017/06/12         小菊に追肥

本日の作業です。


    H29.6.12小菊に追肥@IMG_1456 H29.6.12小菊に追肥(拡大)@IMG_1458
    小菊に追肥        (拡大)   
写真は、小菊に追肥後の様子です。
小菊を植えていた畑に夏草が茂っていたので、除草しました。
その後、追肥をしてから管理機で土寄せをしました。



.
 

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

小菊移植

2016/03/15        小菊移植

本日の作業です。


    H28.3.15小菊移植前@IMG_8098  H28.3.15小菊移植前(拡大)@IMG_8099
    小菊移植前          (拡大)
写真は、小菊移植前の様子です。
ピンク花ローゼルの連作障害回避のための定植場所を確保することにしました。
2年前から植わっていた小菊を強制的に引越しします。



    H28.3.15小菊移植後(250P)@IMG_8105  H28.3.15小菊移植後(拡大)@IMG_8101
    小菊移植後(250P)      (拡大)
写真は、小菊移植後の様子です。
小菊の種類は、10種類くらいあります。
面積は、約1アールです。
ここは、昨年ローゼルが植わっていた場所です。
全部で5畝に凡そ250株分引越ししました。
この小菊は、お墓の花に使います。


.

テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用

わいわいblogへようこそ
ご訪問ありがとうございます。                現在の閲覧者数累計は
記事投稿日カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新コメント
ブログ内検索
関連の過去記事が表示されます
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
リンク
プロフィール

わいわい

Author:わいわい
Y&Yの備忘録
わいわいblogへようこそ!

愛知県在住
趣味のハーブ・野菜作り。

無農薬・無化学肥料での栽培をめざして・・・

(写真は、ローゼルの花です。)

最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
画像ポップアップ

斎七@虹のもとブログ